「ステレオタイプ」「説得的コミュニケーション」「集団思考」の中からひとつを選び、具体例を添えて解説しなさい。
第1課題 第1設題
ヒトは生き残りや繁殖の手段として集団に所属した結果、生得的に集団への所属欲求を持つようになった。集団の中では成員それぞれが個人の意見を持ちながら、集団としての目標や課題の達成を目指して互いに影響を及ぼし合い、集団の意思決定を左右する。「三人寄れば文殊の知恵」というように、集団を形成することは生存に有利に働く一方で集団が個人よりも愚かな選択をする場合がある。集団思考(集団浅慮、グループシンク)は、集団の中でメジャーな意見への批判を現実的に評価できなくなり、非合理的な判断をしてしまう現象である。本稿では集団思考の発生過程、防ぐ方法、関連する社会問題について解説する。
アメリカ合衆国の心理学者、アーヴィング・L・ジャニスは真珠湾攻撃やベトナム戦争、ピッグス湾事件、ウオーターゲート事件等を分析する中で集団思考を考案し、発生過程を検討した。集団思考の発生過程は先行条件から始まり、次に症状、最後に意思決定の問題に帰結する。
先行条件は5つで、集団凝集性(メンバーからみた集団の魅力)が高いこと、孤立した集団であること、リーダーが支配的であること、集団が脅威に曝されていると成員が思...