心理的アセスメント【設題2】評価Aレポート

閲覧数348
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    心理的アセスメント【設題2】評価Aレポート

    以下の6種の心理検査の中から、【設題1】で選択したもの以外で好きなものを1種選択し、選択した心理検査について、その特徴を述べよ。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    心理的アセスメント【設題2】評価Aレポート

    以下の6種の心理検査の中から、【設題1】で選択したもの以外で好きなものを1種選択し、選択した心理検査について、その特徴を述べよ。

    I.選択した心理検査
     新版K式発達検査を選択する。
    Ⅱ.理論的背景や心理検査の概要について
    新版K式発達検査は嶋津峯眞、生澤雅夫らにより京都市児童院で1951年に作られた。開発された当初は京都市児童院を中心に一部の地域や研究者の間でのみ使用されていたが、1978年に大幅な改訂と再標準化が行われた。その後も改訂を重ねながら、適用年齢が拡張されている。1980年に新版K式発達検査が刊行された時の適用年齢は0歳から10歳であり、1983年の新版K式発達検査増補版では、0歳から13歳までに拡張され、2001年の新版K式発達検査2001では成人までに拡張された。検査の主要な目的は、検査を実施した時点での子どもの発達状態を詳しく把握することで、スクリーニングや将来の発達を予測することではない。検査の内容にはゲゼルの発達診断やビューラーの発達検査、ビネー式知能検査から検査項目を採用し、日本の児童を対象に標準化された。
    検査...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。