保健医療サービス論(1単位目)

閲覧数809
ダウンロード数7
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    保健医療サービス論の1単位目の合格レポートです。高額療養費制度の現物給付と現金給付についてまとめられておりレポート作成の参考になると思います。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    1
    保健医療サービス論1単位目
    (課題)
    高額療養費制度について、現物給付と現金給付に留意しながら説明しなさい。
    (解答)
    高額療養費制度は、医療費の家計負担を軽減するために、医療機関や薬局の窓口で支払う医療費が1カ月で上限額を超えた場合に、その超えた金額を支給する制度である。
    高額療養費制度における1カ月の自己負担限度額は、年齢や収入に応じて定められているが、過去12カ月以内に3回以上、自己負担限度額に達した場合には、4回目から多数回該当となり、自己負担限度額が下がる。ただし、入院時の食費負担額や差額ベッド代等は含まれない。
    自己負担限度額は、69歳以下の方と70歳以上の方では内容が異なり、次のように決められている。
    1.高額療養費自己負担限度額(69歳以下の方)
    適用区分は、5区分からなっており、具体的な自己負担限度額を(1)~(5)に示す。
    (1)年収約1,160万円以上(健康保険:標準報酬月額83万円以上)の方の自己負担限度額は、次の計算式で算出される。
    252,600円+(医療費-842,000円)×1%。多数回該当の場合は、140,100円。
    (2)年収約770万円~約1,...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。