【聖徳大学】 心理学研究法 第3課題 評価A

閲覧数1,752
ダウンロード数22
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    課題名:
    「調査法」「観察法」「検査法」「面接法」のそれぞれの研究方法の長所と短所を1600字で論じなさい。

    面接法の長所としては、被験者との対話や事前調査の中で、被験者の人間関係や過去の体験、親から受け継いだ価値観など、用意された質問だけでなくより微細な被験者に関する情報を収集できることである。また、非構造化面接の場合、「yes」「no」の質問だけでなく、被験者の答えに対し「どのように感じられましたか?」「これについて詳しく教えてください」等「開いた質問」を活用することができるため、より詳細な被験者の思いや価値観に触れることができる。一方短所は、面接法は「言葉」に依存する研究法であるため、被験者の年齢や知的能力、表現能力の程度などにより、面接法を用いることが難しい場合もある。また、被験者が調査者の表情や、口調などに影響され不安や緊張を感じやすいこと、調査者が無意識的に自分の思うような回答を誘導してしまう可能性もあること等も短所であるといえる。
    調査法の長所は、例えば質問紙を用いた検査であれば、質問紙多くの人に配布して実施することで、大量のデータを一度に集めることができる点である。ま...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。