中央大学通信過程2021年国際政治史第3課題[評価A]

閲覧数1,183
ダウンロード数3
履歴確認

イメージを作成中です。
資料の閲覧が長時間できない場合、ヘルプにお問い合わせください。

  • ページ数 : 0ページ
  • 会員880円 | 非会員1,056円

資料紹介

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

中央大学法学部通信教育課程

Word用レポート原稿用紙(ダウンロード用)
ホチキス

………

ホチキス

………

ホチキス

………

ホチキス

………1.アメリカの状況

アメリカは第二次世界大戦の経験から、自国に対し敵対的な勢力にヨーロッパとアジアを支配させてはならないと考えていた。また、自国の安全を確保するためには、開放的な国際経済体制と、世界全体の経済的繁栄を前提とした国際平和が必須であると考えた。そこで、第二次世界大戦中からブレトンウッズ体制や国際連合といった国際秩序の枠組みを作り、戦後もそれを維持するために大国間協調を望んでいた。しかし同時に、軍事的優位も維持しようとしていた。

2.ソ連の状況

ロシア帝国とソ連は19世紀以来、繰り返し外敵、特に日本とドイツによる侵略を受けていたことから、自国の安全に懸念を抱えていた。また、同盟国である英米は資本主義国であることから、本質的にはソ連や共産主義に敵対的であると考えられた。そのため、外敵からの安全の確保が最重要課題となった。そのため、独占的に介入できる権利を主張するための勢力圏を拡大し、軍事力展開のための戦略的権...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。