現代の教育からみるルソーの教育論『エミール』について

閲覧数11,623
ダウンロード数38
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     現代の教育からみるルソーの教育論『エミール』について
     『エミール』とは、1762年に出版されたJ.J.ルソー(1712-78)による教育論で、世界中の教育学、教育者に途方もない影響を与えた。この書物には、「教育について」という副題がついており、エミールという一人の子どもの誕生から成人して結婚するまでの成長過程とその間におこなわれる教育の諸活動およびその基礎にある人間観察や教育思想が半ば物語風に書かれている。この書名にもなっている「エミール」は、ルソーが自分の教育論を実践するために架空に創り出した子供で、生まれた時からルソーの教育論に従って育てられる子供である。
     ルソーは、教育について、理想的な人間をつくりあげることこそが教育の目指すところで、理想的な人間は教育の結果として生み出されるとし、子どもはもっぱら自然的な情念しかもたない前社会的存在として捉えている。
     他者との社会的関係を結ぶ際に必要な理性は子ども期の教育では必要ではなく、自然的な情念を抑制する原理は理性ではなく、物理的な力である。つまり、子どもが必要以上に欲しがって泣く時、それを抑制するのは理性的説得ではなく、「もうな...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。