司法犯罪心理学

閲覧数2,456
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員880円 | 非会員1,056円

    資料紹介

    設題:最近の「無差別殺人事件」や「通り魔殺人事件」に象徴される現代型犯罪の原因・背景について、犯罪心理学の観点から論述せよ。に関するレポートです。
    指摘:授業内容、文献知識を有効に活用した非常に説得力ある論理展開ができている。本論にある事件内容やネット社会における現代型、劇場型犯罪の考察は非常にユニークと言える。との旨、指摘を受けました。
    評価:A評価をいただきました。
    参考資料としてご活用ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    最近の「無差別殺人事件」や「通り魔殺人事件」に象徴される現代型犯罪の原因・背景について、犯罪心理学の観点から論述せよ。

     【序論】最近起きた事件と聞くと、2019年5月に起きた川崎市無差別殺人や同年7月に起きた京都アニメーション放火殺人事件が記憶に新しい。特に京都アニメーションの事件は、戦後最大級の死傷者を出した恐るべき大量殺人事件であると考えられ、実に35名もの方が亡くなっている。その他にも1997年神戸の酒鬼薔薇聖斗事件、2001年大阪教育大付属池田小事件、2008年秋葉原通り魔殺人事件など、マスコミでは犯人の異常性や残忍性に注目した恐怖を煽るような報道が連日のようにされていたことを覚えている。
     犯罪心理学では、人はなぜこのような無差別殺人や通り魔殺人といった犯罪を犯すのか、について原因論的にアプローチしていくことになる。今回、この現代型犯罪における原因や背景について述べる。
     【本論】人はなぜ犯罪を犯すのか、その研究を初めて行ったロンブローゾは、身体的特徴によって犯罪者とそうでない人を比較した。この方法は、現代では科学的ではないとされているが、ロンブローゾが犯罪を実証的な方法...

    コメント1件

    JhAM 販売
    上記の情報や掲載内容の真実性についてはハッピーキャンパスでは保証しておらず、 該当する情報及び掲載内容の著作権、また、その他の法的責任は販売者にあります。 上記の情報や掲載内容の違法利用、無断転載・配布は禁止されています。 また、本レポートを参考以外の利用(剽窃、盗用、転載など)におけるいかなる不利益も補償いたしかねますのでご了承ください。良識、節度あるご利用をお願い申し上げます。
    2022/02/10 19:57 (2年9ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。