2020年度合格レポートです
参考文献
『小学校教員を目指す人のための外国語(英語)教育の基礎』高橋和子・佐藤玲子・伊藤摂子 明星大学出版部
『新編 小学校英語教育法入門』
樋口忠彦(代表)・加賀田哲也泉惠美子・衣笠知子株式会社 研究社
①外国語活動の指導では、音声が中心になるため、音
声変化の特徴により、独特のリズムやイントネーション
が現れることに注意する。児童に対してティーチャート
ークを行う際は、意味のかたまりであるチャンクことに
区切ったり、途中で間を開けたり、スピードを調整した
り、視覚補助教材やジェスチャーを用いるなどの工夫を
し、これを反復することによって、児童に聞いた内容が
分かったという成功体験をさせ、楽しさを味わわせる。
活動例としては、児童自身の身体を動かし連動しながら
学ぶTPR的手法や、カードなどの視覚補助教材を用い
て学習するなどの工夫が挙がる。その後の授業展開とし
て、児童同士の交流の時間としてインタビュー活動など
をさせ、相互の理解が進むようにする。また、聞き返す
表現なども指導し、教師側もコミュニケーションが続く
よう、児童が述べたことをチャンクで分けるなどの補助
をし、交流活動の潤滑剤としての役割を果たす。
②児童が興味・関心を持ち、自己表現をできるような
活動を用意し、発表するために必要な、国名、特産物、
特徴などの語彙や理由を示す表現などを指...