特支教員が書いた!【明星大学】PA1030教育の制度と経営(1単位目)合格レポート(2018年度 講評付き)

閲覧数2,844
ダウンロード数4
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    明星大学 通信教育特別支援学校教員コースの必修です。
    ※2020年現在、特支教員(知的→聴覚)です。
    ※レポート作成時は実習教員です。 現場の目線でレポートを書いています。

     2018年度提出・合格・高評価  ぜひ参考にしてみてください。
    ============================================

                 PA1030 教育の制度と経営(1単位目)

    〈課題1〉日本における教育改革の動向と教育制度及び教育行政について、関心のある課題の要点
         と見解を述べよ。
    〈課題2〉各国の教育制度の中から一つ取り上げ、公教育制度の発展について教育行政と関連して
         論述せよ。

    【講評】1.「臨教審の教育改革」今日的意味は大きいですいね。
        2.ドイツからも他の国からも学ぶことがたくさんありますね。現代公教育の原理やそれ
          に至る歴史についてもまとめておくと尚良いかと思います。
      
    【テキスト】「現代社会における教育改革の制度と経営」青木秀雄・岡本富郎著(明星大学出版)
          「現代教育制度と経営」青木秀雄 編著(明星大学出版)

    【お知らせ】特別支援コース(小・特支)課程を修了しています。(随時アップ中)私の資料室
          から参考になる資料を探してみて下さい。
          https://www.happycampus.co.jp/docs/924218772712@hc20/

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    教育の制度と経営(PA1030)1単位目
    〈課題1〉日本における教育改革の動向と教育制度及び教育行政について、関心のある課
    題の要点と見解を述べよ。
    〈課題2〉各国の教育制度の中から一つ取り上げ、公教育制度の発展について教育行政と
    関連して論述せよ。
    ==========================================
    1.戦後教育改革の重大な転機となった臨時教育審議会(臨教審)の教育改革について要
    点と見解を述べる。臨時教育審議会とは、昭和59年から約3年にわたり合計4回の報告
    書を提出した、首相直属に設置された機関である。設置の理由は、戦後の民主的教育改革
    が一段落し、高度経済成長が達成された社会において量的な教育が行き詰り、深刻な教育
    問題(いじめ、自殺、暴力、不登校、中退、学級崩壊など)に直面していたからである。
    臨教審は、中央集権体制を採用していた戦後の教育制を地方行政や学校の実情に合わせ
    た分権主義的な制度を提言した。例えば、文科省や教育委員会の役割の見直し、中等教育
    の弾力化、多様化(中高一貫教育)などがあげられる。また、学歴編重主義を見直し、入...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。