英語学概説 課題1、2019~2022年リポート課題、一発合格

閲覧数4,056
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員880円 | 非会員1,056円

    資料紹介

    講評:全体を通して良く説明できています。誤りもありません。キーワードをもう一度整理しながら、復習してみてください。

     教材の第6章(統語論)に関連して、以下に示す二つの課題に取り組むこと。なお、リポート作成の際には指定の教材や参考文献はもとより、必要に応じ他の文献も参照すること。また、通し番号を振った例文・例を必ず示し出典を明らかにすること。

    ①教材の6.3.6と6.3.7で扱われているSVOA型とSVOO型について簡潔にまとめよ。

    ②6.3.6(SVOA型)と6.3.7(SVOO型)で触れらている与格構文と二重目的語構文について、その特徴や課される条件・制約などについて参考としてあげられている文献などを用いて論じよ。

    参考文献:ファンダメンタル英語学演習 中島平三著 ひつじ書房、謎解きの英文法 省略と倒置 久野すすむ 高見健一著 くろしお出版

    なかなか理解が難しい分野だと思いますが、参考文献が大変役に立ちました。通信教材はもとより、複数の文献を利用しましたので、まとまった内容になっているかと思います。皆さんのお役に立てれば幸いです。※丸写しやコピペは違反となりますのでご理解の上、ご購入ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    1.SVOA型 この文型に使われる動詞は主語と目的語の他に副詞語句 Aを義務的に要求
    する3項動詞である。例えば動詞 put は「x(行為者)がy(対象物)をz(場所)に置
    く」という構造を持つので、次の 1 a の様に三つの項が揃った場合に限り文法的な構造と
    して認可され、1bや1cの様にどれか一つでも省略されると意味を成さなくなる。1 a. John
    puts a book on the desk. b. *John put s on the desk. c. *John put s a book. 三項
    動詞はput の他に give 型( award, grant, lend , sell, throw, etc. )と buy型(bring, cook,
    fetch, get, make, etc.) がある。2 . Father gave this picture to me. 3 . John bought
    a book for Mary. 2 と3で副詞語句 Aの前置詞に違いがあるが、これは2の give 型は
    Aを受領者として表すために to 句をとり、3の b...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。