中央大学法学部通信教育課程 2019年 英語D A評価 第1課題 第2課題セット

閲覧数3,723
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    2019年度、中央大学法学部通信教育課程の英語Dの第1課題 及び第2課題です。A評価でした。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    (1) ニューヨーク・サン紙が、私たちの主任が彼の話す機械を操作している様子掲載していたが、これは私が語るどんな言葉よりもあなたに思い描かせることができるであろう。
    「教授は目の前のテーブルに置かれた機械を操作していた。彼は、スズ箔を巻きつけた円筒に押しつけられた、音声を発する筒についているグッタペルカ製のマウスピースに似た物を持ち、それをクランクで回した。」
    「漏斗の先端はマウスピースにかぶせられ、そこから腹話術のように奇妙な音が発せられた。彼は握手し、楽器を指差して言った、「これは蓄音機です。あなたはこれまで、これを目にしたこと、そしてこれが音声を発するのを聞いたことがありますか?」。
    返事は否定的であった。そこで彼はグッタペルカ製のマウスピースを持ち上げて、「このマウスピースは単純な人工横隔膜です。それをひっくり返してください。」と言った。その言葉に従う。「底に金属の薄い円盤があるのが見えるでしょう。あなたがマウスピースを口につけて話すと、あなたの声の振動が、ご覧になっている中央に銅製の針を備える円盤を震わせます。」」
    (2) ネルンスト教授は、彼の講演に興味深い話や逸話、冗談...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。