丸写しせず、参考までにしてください。
 All rights reserved.
All rights reserved.
					英文法 分冊1 
課題 
英語の「進行相」にちおて、具体的な例文を提示しながら、その文法概念について詳述し
なさい。 
進行相(進行形) 
拡充系(Expand form)とも言い、「be+現在分詞」で進行中の動作を表す。原則として任
意に動作の進行を中断・開始できる意志的動作を表す動作動詞にしか使用されない。現在、
過去、未来の基本時制と組み合わさって現在進行時制(現在進行形)、過去進行時制(過去
進行形)、未来進行時制(未来進行形)がある。 
さらに完了形と組み合わさって現在完了進行時制(現在完了進行形)、過去完了進行時制(過
去完了進行形)、未来完了進行時制(未来完了進行形)に大別できる。進行形は次のような
ことを表す。 
(1) 現在・過去・未来のある時の進行中の動作 
① He is watching TV in the living room . (彼は居間でテレビをみている) 
② He was watching TV when I entered the living room. (居間に入って行くと、彼
がテレビをみていた) 
③ He will be watchi ...