①「更生保護制度」に関連する機関について、それぞれの役割をまとめ、その問題点を抽出し、今後の課題、展望として考えられる点について述べなさい。②また、少年法の適用年齢を引き下げることや少年法を厳罰化、犯罪の内容に対応した刑罰にすることが更生の第一歩となりうるかについて、そして、10代の少年に長期の刑が科せられた場合、社会復帰の道が閉ざされる可能性があるのかどうかという懸念についてもあなたの考えるところ並びに感想を記して下さい。
犯罪や非行を行った者の多くは、もともと心理的・身体的・社会的な問題が複合した「生きづらさ」を抱え、それが犯罪や非行を促進する要因となり、また犯罪前歴のため生活はいっそう困難なものとなっており改善更生は容易ではない。更生保護官署である地方更生保護委員会や保護観察所は、関係機関・団体と連携し、包括的な支援を行っている。
家庭裁判所では少年の健全育成を基本理念とする少年法に基づく少年保護手続のなかで事件を受理し、その他の関係機関と社会内で生活する少年の改善更生を促進するという役割を担う。情報の共有、処遇の一貫性と継続性の保持、保護観察処遇の枠組みを決める際に司法判断を求めることという、三つの局面で更生保護と連携する。
地方裁判所等とは刑事事件をめぐり連携している。保護観察所は刑事司法手続の最終段階にある機関として、犯罪者を社会内で更生させて再犯を防ぎ、もって社会を犯罪の危険から防衛する役割を担い。情報の共有、処遇の一貫性と継続性の保持、保駿観察処遇の枠組みを決める際に司法判断を求めること、仮釈放審理の際に司法の意見を求めること、という四つの局面で連携する。
検察庁とは、主に事件処理に...