佛教大学 Q0108 地理学 第一設題 【2017年度 C判定 合格 リポート】

閲覧数2,753
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    佛教大学通信課程でのリポートです。2017年度にC判定で合格しました。添付資料が自作でなかったため、C判定でした。設題の把握、テキストの理解はクリアしています。

    コード:Q0108(コードが異なっていても、設題が同様の場合はご参考にしていただけるかと思います。)

    リポート後半は、大阪市内ついての内容です。
    ※資料は添付しておりません。

    あくまでも、リポートの構成等の参考用としてご利用ください。丸写しは一切禁止されていますので、十分にご注意ください。学習の参考にしていただければ幸いです。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    あなたが居住する市区町村の地域的特徴を明確にした地誌を作成せよ。
    はじめに
    私の居住する市区町村である大阪市都島区は、大阪市の北東部に位置している。三方を淀川、大川、寝屋川にそれぞれ囲まれている。6.05㎢という区面積は大阪市の2.73%を占める。推計人口は106083人、世帯数は53173戸である。都心に近く商業施設も多い。公共施設も整備されており居住環境に優れた区である。史跡も多く存在し、歴史的背景が深いことも魅力のひとつである。
    位置・地形について
    都島区は東経135度31分、北緯34度41分に位置し、区内全域が大阪平野に属している。上町台地からは東に外れており、ほとんどが平地である。平均海抜は5mであり最高地点は淀川提の13mである。
    区には主要河川が3河川あり、北部には流域面積8240㎢の淀川、西部には流域面積3.8㎢の大川、南部には流域面積228㎢の寝屋川が流れている。隣接している区は5つである。北部は東淀川区、東部は旭区・城東区、南部は中央区・西部は北区と隣接している。(表1)
    河川が区の境界線となっていることも特徴的である。北部の東淀川区とは淀川を、西部の北区とは大川を...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。