判定A S0835 病弱虚弱児の心理・生理・病理 第1設題 2017年度対応

閲覧数3,782
ダウンロード数37
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    佛教大学通信教育課程

    S0835 病弱虚弱児の心理・生理・病理 第1設題のレポートです。

    判定はAでした。

    レポート作成の参考にしていただければ幸いです。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    病弱・虚弱児の主な疾患について、生理・病理を簡単に説明し、医療と教育の連携を具体的に述べなさい。
     はじめに、子どもの病気としていくつかについて述べていく。
    1つ目は悪性腫瘍である。小児がんは医学の進歩により70~80%の患児で治癒可能といわれている。幼児期以降の小児の疾患による死亡原因の第1位で、小児がんは白血病や悪性リンパ腫のような造血器腫瘍、脳腫瘍、その他の固形腫瘍に大きく分類される。白血病とは、血液細胞のがんで、骨髄の中からはじまる。血液細胞は骨髄内で分化成熟して末梢血管に運ばれ機能を発揮するが、白血病では正常に成熟できず、幼弱なまま無制限に、どんどん増えていくという病気である。医療の進歩により、治療経過中に白血病細胞がどの程度残っているのかによって予後を予測することができるようになっている。治療法としては急性白血病の場合、抗がん剤などの化学療法を行い、白血病細胞を顕微鏡では見えないくらいまで減らし、正常造血の回復を示す寛解状態を継続させて、治癒を目指すというものである。以前に比べ支持療法が進歩し、今まで嘔吐などの抗がん剤治療の副作用により大変な苦痛が軽減したり、毎日の採血の苦...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。