レポートはA評価でした。科目修了試験は、指定教科書以外の文献も用いながら、どの設題番号も1000字~1200字前後でまとめております。試験はA評価でした。
「以下の6種の心理検査の中から、好きなものを1種選択し、選択した心理検査について、その特徴を述べよ。」
心理検査:「ウェクスラー知能検査」、「Y-G性格検査」、「テイラー不安検査」、「VPI職業興味検査」、「新版K式発達検査」、「ロールシャッハテスト」
1.はじめに
松原達哉は、「人間の行動傾向を性格といい、性格を体系的にまとめた理論として、性格類型論と性格特性論とがある」としている。
性格をいくつかの典型に分類する立場が性格類型論であり、ドイツを中心に発展した。ドイツの精神医学者クレッチマーは、体型と性格には関係があると考え、体型が細長型は分裂(内向)気質、肥満型は躁うつ(循環)気質、闘士型は粘着気質であると分類している。また、ユングは、人間のタイプを内向性と外向性に分類している。さらに、ドイツの哲学者シュプランガーは、人が主にどの価値を追求しているかによって、理論型、経済型、社会型、審美型、政治型、宗教型の6類型に分類した。
これに対し、性格を、社交性・神経質、外向性などの特性の組み合わせによって理解する立場で、アメリカを中心に発達した考え方が性格特性論である。性格...