【2015年度合格リポート】Q0108 地誌学 第2設題 B判定

閲覧数3,954
ダウンロード数37
履歴確認

    • ページ数 : 14ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    佛教大学の通信教育課程で、2015年度にB判定にて合格したリポートです。
    コードは、高等学校地理歴史、中学校社会課程のQ0108です。
    コードが違っても、設題が同じ場合はご参考にして頂けるかと存じます。
    第2設題でアメリカについてまとめております。
    あくまでも、参考用としてご利用ください。
    丸写し等は一切禁止されております。
    十分にご注意願います。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第2設題:アメリカ合衆国について、自然環境と経済活動を中心とした地誌を作成せよ。
    1.地形

     アメリカ合衆国は、そのほとんどが北アメリカ大陸に属し、東西約4000km、南北約2000kmの広大な領土を持つ大国である。西部には幅約2000kmの山地域、東部には幅500km内外の山地域がある。面積は9,629千平方キロメートル(2011年現在)で、アメリカ合衆国は、その広大な領土から様々な自然環境を有している。国土の30%程を森林が占め、両沿岸部には山脈がそびえており、東側には古期造山帯のアパラチア山脈、西側には新期造山帯のロッキー山脈がある。ロッキー山脈は、環太平洋造山帯に含まれている。その中央に安定陸塊が広がり、幅約1500kmの中央平原という低地帯が南北方向に配列している。中央部の低地帯は高度500m以下の波状地である。カナダとの国境付近には五大湖があり、主要な河川には、ミシシッピ川、リオグランデ川、コロラド川などがある。西部は、地形の特徴から海岸山系、ベイスンアンドレンジ区、コロンビア高原、コロラド高原、ロッキー山系の5地区に分けられる。これらは、太平洋側から順に東へ並んでいる。...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。