精神医学「代表的な内因性精神障害を二つ挙げそれぞれの症状、病型の特徴、治療法について述べなさい」

閲覧数2,066
ダウンロード数5
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    精神医学。そのまま転載するのはおやめください、参考になさってください。
    評価「B」です。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第一課題第一設題
    精神疾患の発生要因は、外因性・内因性・心因性の3種類に分類される。内因性は個体の内的素因に基づくと考えられ、特にその原因に遺伝的な素因が重要な役割を持つと同時に原因不明と考えられている。内因性の統合失調症と気分障害について詳しく述べる。

     まず統合失調症について述べる。

     生涯有病率はWHOによると0.7%が患っているとされている。15~35歳での発症率が高く、児童や40歳以上での発症はまれである。発病の原因は①遺伝的素因等、生物学的要因に社会心理的要因が付加されるという脆弱性説と、②神経伝達物質であるドーパミンに対する脳の感受性の亢進説とがある。

     症状には、①陽性症...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。