インターネット上における名誉棄損

閲覧数1,926
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員990円 | 非会員1,188円

    資料紹介

    「表現の自由論」という授業の最終レポートです。
    Aをもらいました。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    インターネット上における名誉棄損

    ~動物病院対2ちゃんねる事件(東京高裁2002年12月25日判決)~
     近年、インターネットの普及と共に、対人コミュニケーションや情報流通などは急速的に発展し、変化してきた。相手と対面せず、会話や情報交換などが便利にできるようになったのである。しかし、インターネットの「匿名性」の特徴で、名誉棄損やプライバシー侵害も急速に増加している。2008年、法務省が発表した「人権侵犯事件」の状況によると、2008年に同省の人権擁護機関が新規に救済手続を開始した人権侵犯事件の件数は2万1,412件である。このうち、インターネットを利用した人権侵犯件数は、2007年比23.2%増の515件である。また、インターネットの人権侵犯件数の515件のうち、名誉棄損が176件、プライバシー侵害が238件で、インターネットの人権侵害の80.4%を占めている。(2009:法務省報道用資料) このように、インターネット上における名誉棄損はますます増加しており、深刻な状況になっていることが分かる。今回、最も注目したい事件はインターネットの名誉棄損と関わる「動物病院対2ちゃんねる」事件...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。