佛教大学 通信教育課程・ S0529「特別活動研究 第1設題」のレポートです。
2013年度 提出し、A判定をいただいました♪
【所見(一部)】
「特別活動とは何か」について正確に考察できています。
特別活動における学校行事の特質もしっかり理解されており、
たいへんよくまとまっています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
レポートに対する評価が厳しくなりました。
購入資料を一字一句変えずにそのまま提出されるのは非常に危険ですので、
あくまで参考程度によろしくお願いいたします。
特別活動において学校行事が果たす役割を整理し、その特質をよく表していると思われる学校行事の活動例をひとつ示しながら指導する際に注意すべき点を具体的に説明してください。
学校行事の目標については「学校行事を通して、望ましい人間関係を形成し、集団の所属感や連帯感を深め、公共の精神を養い、協力してよりよい学校生活を築こうとする自主的、実践的な態度を育てる」と示されている。望ましい集団活動を通して、すべての特別活動の内容で人間関係を形成していく力をつけていかなければならないことが重視されている。これは、望ましい集団活動の条件としての「所属感や連帯感」や公共の精神、協力などは、体験活動を通さなければ養われないという考えに基づいている。
また、学校行事の内容については「全校または学年を単位として、学校生活に秩序と変化を与え、学校生活の充実と発展に資する体験的な活動を行うこと」と示されており、5種類の行事の体験活動に挙げられている。
儀式的行事:学校生活に有意義な変化や折り目を付け、厳粛で清新な気分を味わい、新しい生活の展開への動機付けとなるような活動である。例)入学式、始業式、卒業式、修了式、...